40代におすすめ!プチプラコスメ特集【2025年春】~お財布にも肌にもやさしい、春の“美肌アップデート”大作戦~

美容・健康

春は出会いと別れの季節。シミやくすみともそろそろお別れしたい…でも高級コスメは財布が泣く!そんな40代の皆さまに、ドラッグストアで買える「プチプラなのに名品」コスメをご紹介します。

#40代 #プチプラ # 美肌 #コスメ

1. ベースメイク部門〜肌の“アラ”を“アラ?キレイ!”に変換〜

• エクセル モチベートユアスキン(1,980円)
美容液成分89%配合。これ1本で下地もファンデも完了!SPF48で紫外線も「どや顔」でブロック。乾燥・テカり・ヨレ…全部まとめて“なかったこと”にしてくれます。

• KISSME KiSS クッションパンチ(2,970円)
高カバーなのに厚塗り感ゼロ。SPF50+で、うっかり日焼けも「なかったこと」に。鏡を見るたび「今日の私、イケてるかも?」と錯覚できる名品です。

• セザンヌ UVウルトラフィットベースEX(700円前後)
700円でこの保湿力とカバー力、コスパの鬼。くすみも毛穴も「消しゴムで消しました」級の仕上がり。お財布のヒーローです。

2. アイメイク部門:まぶたの“元気”を呼び戻せ!

• キャンメイク クリーミータッチライナー(715円)
スルスル描けて落ちにくい。まぶたのくすみやたるみも、これ1本で「なかったこと」に。目元の印象UPで「寝不足?」と聞かれる回数が激減。

• セザンヌ シングルカラーアイシャドウ(770円)
キラッと上品なラメ感で「派手すぎないのに、なんかいい感じ」。新色も豊富で、つい「全色買い」したくなる危険なアイテム。

3. チーク&リップ部門:血色感で“5歳若見え”詐欺

• ちふれ リップ&チークバーム(550円)
唇にも頬にも使える2WAY。朝の「時間がない!」にも対応。ナチュラルな血色感で「最近、調子良さそう」と言われること間違いなし。

• セザンヌ ナチュラルチークN(396円)
400円でこの発色と持ち。くすみがちな頬も一瞬で春色に。お釣りでコーヒーも買えちゃうプチプラ界の優等生。

4. スキンケア部門:乾燥・ハリ不足に“喝!”

• ちふれ 化粧水 しっとりタイプ(600円前後)
セラミド&ヒアルロン酸配合で、乾燥肌も「しっとりもちもち」。洗面所に常備しておきたい一品。

• 無印良品 敏感肌用高保湿タイプ化粧水
たっぷり使っても罪悪感ゼロ。肌が「ありがとう」と言いそうな高保湿力。

• 高保湿成分(セラミド・ヒアルロン酸・スクワランなど)配合を選ぶ

• カバー力だけでなく、ツヤや透明感も重視

• シミ・くすみ・毛穴を自然にカバーできるもの

• 毎日続けやすい価格帯で選ぶ(コスメも家計も“無理しない”が正解)

40代の肌は日々変化。でも、プチプラコスメなら「今日はどんな私になろう?」と気軽に冒険できます。新作も定番も、賢く取り入れて“今の自分”をもっと楽しみましょう!

※価格は編集時点の参考価格です。最新情報は公式サイトでご確認を。

「高いコスメはご褒美に、プチプラは毎日の味方に。」

さあ、春の“美肌アップデート”始めませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました!


タイトルとURLをコピーしました